2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Tyler Burge講演

今日のdepartment colloquiumはTyler Burge。さすがに座る場所がなくなるほど盛況。Burgeは、見た目はいかにも大学教授という感じの上品な紳士。驚いたことに、準備してきた原稿を読み上げる形式だった(ちなみにハンドアウトもなし)。アメリカに来ていろい…

今日のTed Siderゼミ

今日は前回の続きで(続きなんです)、Amy Thomassonの「Answerable and Unanswerable Questions」。まず、指示の因果説は受け入れる。ただし、命名儀式のときに多義性が排除されている必要がある。そしてそれは意図されている対象のsortalを特定することで…

今日のJason Stanleyゼミ

今日はカルナップの『意味と必然性』。当たり前だけど、まずはウィトゲンシュタインの影響の話から。『論考』当時の状況(第一次大戦とか)やら、フレーゲ→『論考』→カルナップの系譜の中で論理的真理の位置づけが変わっていったこととか(つまり、フレーゲ…

今日のTed Siderゼミ

今日のTedのゼミは、Eli Hirschの存在論についてのデフレ主義。前回までのネオフレーゲアンの話は参加者の大部分が苦しんでいたけれど、今回はどうだったろうか。

今日のJason Stanleyゼミ

また日付が変わってしまったけど、久しぶりのJasonゼミ。ここ二回、ゲストスピーカーが来てたので(前々回はHeck、前回はProops)、久しぶりにJasonの講義。今日はOn Denotingについて。

今年の若手フォーラム

哲学若手フォーラムから今年度の開催のお知らせが来た。場所や日時はいいとして、今年はテーマが「『大陸系』哲学の現在」。うーむ、それで来たか。思いっきりストライクゾーンを離れてるなあと思いつつ、とりあえずレジュメを見る。予想通り、なにがなんや…